スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年02月26日

割烹 平家

ちょっと飲みたい気分になり同僚と飲みに出た。






今日はパチンコで10万勝ったという同僚のオゴリだ\(^ー^)/

場所は普段高くてあまり来れない割烹 平家。




まずは生ビール。二人で乾杯。


飲み始めるやいなや、仕事の愚痴や家庭の愚痴を二人で喋りまくった。
どうやら僕も同僚も相当溜め込んでいるようだ(-.-;)



そうこうしているうちに料理が運ばれてきた。


とり天と出汁巻き卵、海鮮サラダ。





そしてこれ!






ヤリイカの姿造りなのだ。




身が透き通ってて、足はまだグニグニと動いている。


食感はコリコリしてて弾けるような弾力。味も、噛めば噛むほど甘味が出てきてたまらない。


やはりイカ刺しには焼酎だね。
黒霧のロックをチビチビやりながら肴をつまむ。






うーん、オゴリで飲む酒って何でこんなに旨いんだろう…






勝った時にのみコイツを飲みに誘い毎回オゴってもらうか( ̄ー ̄)ニヤ

  


Posted by 霧兎 at 22:35Comments(8)

2009年02月24日

もう春ですか?

今週はずっと雨みたいですね…

何だか梅雨みたいな天気だなぁ(-.-;)







今日、通販で頼んだ行列が出来るという かりんとうが届いた。





名前は、日本橋 錦豊琳 かりんとう。
とりあえず聞いたことはない…






中身は、かぼちゃのかりんとう、きんぴらごぼうのかりんとう、ネギミソのかりんとう、蕎麦の実のかりんとう。
4種類のかりんとうが各4パックあり、計16パック入っている。
価格は何と3000円!結構な値段です…






今日は蕎麦の実のかりんとうを食べてみた。





おー、ちゃんと蕎麦の匂いがする!これはなかなかイケる♪

高いだけのことはあるかも。

あ、熱いお茶も一緒に用意すれば良かった。






まだあと3種類もあるから楽しみやなぁ(*^^*)




勢いで買ったけどこんなに食えるんかな…(´ε`;)  


Posted by 霧兎 at 22:16Comments(4)

2009年02月23日

胡月の温麺

はぁぁぁ~~~……





あ、すみませんノッケから溜め息をついてしまいました。




やっと大変な1日が終わりました。
仕事が一段落ついたんで思わず溜め息が出ました…











あ、そうそう今日は昼に胡月の温麺を食べました。
ちょっと贅沢にチャーシュー温麺の大盛をオーダー。





僕は冷麺より温麺のほうが好きなんですよね。
冷麺は麺が硬すぎてちょい苦手なのです。





ここのスープはゴマ油がちょっと浮いたアッサリとした醤油ベースなんだけど、しみじみしてて食べ飽きないんですよね。

キムチはキャベツキムチで、麺と一緒に食べるとたまらないのです。


あ~思い出すとまた食べたい。この時間はちょうど小腹が空いて悪いわ~  


Posted by 霧兎 at 22:12Comments(8)

2009年02月22日

ママふらいぱん

じゃん公ブロガーのhalさんに『ブログ更新しよ~』と言われ半年ぶりにブログを更新しました。



半年ぶりの記事は、土曜の夜に飲みに行ったラーメン聖人さんの居るママふらいぱんです。


実はママふらいぱんは今月で閉店するのです。
来週は行けないので最後に来店しました。




店に入るとΣ( ̄ ̄;)
満席です。
入れ替わりで何とか座れました。何だか気をつかわせてしまったようでスミマセンf^_^;






お客さんの中には見知った顔が。ジョージさんとhalさんです。

初めましてお会いしたのですが夢夢さんとyasunoriさんもいました。
途中でリア王さんも来店して店はブロガーだらけです(笑)





ラーメン聖人さん、夢夢さん、yasunoriさんが揃っていればラーメンの話しにならないわけがありません。

僕もラーメンはかなり好きなほうですが、この御三方にはとてもかないません。なんたって大分を代表するラーメンブロガーなんですから…!




んで、お約束のラーメン聖人さん特製のラーメンを頂きました。


今回は鴨ラーメン。


プロのラーメン屋顔負けのビジュアルです。





これがね…


めちゃくちゃ旨いんですよ!

具は鴨とネギ、そして白髪ネギとワカメです。

スープは鶏ガラベースなんですが炒めた鴨とネギの脂と香りがスープに溶け込んで濃厚な旨味です。
そして黒胡椒が適度に振りかけられててピリッとスープを引き締めてます。

麺はちぢれ麺で、茹で加減も良くスープが良く絡んでたまりません(*´▽`*)


yasunoriさんと夢夢さんも口々に旨いと言っていましたよ。




途中でジョージさんとhalさんが帰られたのですが、何だかhalさんの様子が変です…
今日はジョージさんが担当する日ですね(笑)


終電があるので僕も皆さんに別れを言い、おいとましました。



そして、別府に帰り北浜に消えた霧兎でした。
  続きを読む


Posted by 霧兎 at 22:54Comments(4)

2008年07月01日

突然の出来事

先日、同僚が不慮の事故で亡くなりました。


突然のことで、聞いたときは信じることが出来ませんでした。

しかし通夜に行き、仏さんの顔を見て初めて実感が湧き号泣してしまいました。

つい、昨日の朝まで笑って他愛もない話をしたのに…




あれから数日経ちますが未だにヒョコっと帰ってきそうです。
まだ心の整理がついてないんでしょうね…





どうか安らかに眠ってください。










ホントにイイヤツだった…


あー…、しばらくは引きずるなこりゃ…
  


Posted by 霧兎 at 01:08Comments(2)

2008年06月20日

釣り最高〜♪





今日釣りましたよん(^o^)/

クロの46センチ!
鶴見大島の枯松での釣果です。



今刺身にして食べましたがウマウマですよ〜(*^^*)


刺身が余ったら明日はりゅうきゅうにしてお茶漬けですな( ̄¬ ̄)タラー
  


Posted by 霧兎 at 21:11Comments(0)

2008年06月17日

うーん。。。

今日は腹痛が続きます…

持病が少し悪化してるっぽいですねぇ
2月に入院したから、もう入院はしばらくしたくないなぁ( ̄- ̄;)



仕事のストレスかな?
この病気はストレス厳禁だけど、仕事をしてる以上はしかたない。お金をもらってるわけだしね






さーて、今日は早く寝て明日に備えるかね!
  


Posted by 霧兎 at 21:34Comments(2)

2008年06月16日

梅雨

九州も梅雨入りして1週間が経った。

この時期はジメジメして気分も憂鬱になる…(´-`)
が、農家のみなさんにとっては恵みの雨になることは間違いない。
うちの実家も祖父が農家をしていることもあり、その辺は良く分かっているつもりである。












が、しかーし嫌なもんは嫌なのだ!
会社に行くのもカッパをわざわざ着ないといけないし、体がなんかベタつくし良いことがない。




とにもかくにも早く梅雨が明けてほしいもんだ…(´ε`)
  


Posted by 霧兎 at 21:03Comments(4)

2008年06月16日

今日から

日記みたいなもんを始めてみることにしました。



こーんな夜中ですが思い立ったら吉日です。
思い切って作っちゃいましたよ(^ー^)v















どうか三日坊主になりませんよーに(`∇´ゞ
  


Posted by 霧兎 at 01:28Comments(0)